イベント情報

八女・奥八女のイベント情報をお届け

1月 睦月(むつき)
新年おめでとうございます。

「睦(むつ)ぶ」とは、仲よくすること。
新年を祝って、家族や親族が集まり、睦び親しむ月だから、
1月の別名を「睦月」と呼ぶそうです。(諸説あり)

初春の慶びとともに、
八女奥八女の賑わいをたくさんお届けします!!

八女の楽しい月間イベント情報 イメージ

イベント一覧

  1. 9/17(土)〜1/22(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 入館料:無料

    【詩人 川崎洋展】

    八女市田崎廣助美術館特設コーナー
    住所:福岡県八女市立花町原島108-1
    電話:0943-24-8304

    【詩人 川崎洋展】 イメージ
  2. 10/22(土)〜1/15(日) 福岡・熊本の6市町村を巡って、スタンプをゲットしよう! 参加方法 チラシのアプリからインストール 応募締切2023年1月15日(日)

    【南北朝・菊池一族
      歴史街道デジタルスタンプラリー】

    久留米市・八女市・小郡市・うきは市・大刀洗町・菊池市
    住所:熊本県菊池市隈府888
    電話:0968-25-7267 (南北朝・菊池一族歴史街道推進連絡協議会)

    【南北朝・菊池一族<br />
  歴史街道デジタルスタンプラリー】 イメージ
  3. 12/1(木)〜1/26(木) 9:00~17:00(入館16:30まで) 観覧無料

    【ほたると石橋の里 上陽の魅力再発見!】

    八女市岩戸山歴史文化交流館
    住所:〒834-0006 福岡県八女市吉田1562-1
    電話:0943243200 (八女市岩戸山歴史文化交流館(いわいの郷))

    【ほたると石橋の里 上陽の魅力再発見!】 イメージ
  4. 12/3(土)〜1/31(火) 9:00~17:00 入場無料 休館日/月曜日(1/30開館)

    【八女の陶芸家五人展】

    八女伝統工芸館1階特設会場
    住所:福岡県八女市本町2-123-2
    電話:0943223131 (八女伝統工芸館)

    【八女の陶芸家五人展】 イメージ
  5. 1/7(土) ・ 1/8(日) ・ 1/21(土) ・ 1/22(日) ①11:00 ②14:00 料金3,500円(税込) ※各回定員4名様 ※前日までに要予約

    【八女茶の今を楽しむ】

    八女市横町町家交流館
    住所:八女市本町94
    電話:0943ー23ー4311 (八女市横町町家交流館)

    【八女茶の今を楽しむ】 イメージ
  6. 1/15(日)

    【ふるさと上陽体験】
    ~ピザづくり、線香づくり、やめっこマルシェ~

    八女市岩戸山歴史文化交流館
    住所:八女市吉田1562-1
    電話:0943-24-3200 (八女市岩戸山歴史文化交流館(いわいの郷))

    【ふるさと上陽体験】<br />
~ピザづくり、線香づくり、やめっこマルシェ~ イメージ
  7. 1/19(木) ・ 1/23(月) 11:00~17:00(全日廣池氏在廊予定) 同時開催:茶寮千代乃園・夜の写真喫茶 1/20~1/22 18:00~21:00

    【Quest 廣池昌弘写真展】

    茶寮千代乃園 / 併設ギャラリー
    住所:八女市黒木町大淵6338
    電話:0943-22-8660

    【Quest 廣池昌弘写真展】<br />
 イメージ
  8. 1/22(日) 10:00~15:00 参加料:400円、小学3年生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。

    【ふるさと上陽体験】
    ~カプラ積み木で遊ぼう~

    八女市岩戸山歴史文化交流館
    住所:八女市吉田1562-1
    電話:0943-24-3200

    【ふるさと上陽体験】<br />
~カプラ積み木で遊ぼう~ イメージ
  9. 1/27(金) 17:00~ 参加店26店舗 前売券800円/当日券1,100円

    【第6回 八女さるーく祭り】

    八女市福島・土橋界隈
    電話:0943-22-5161 (八女市商店街連合会飲食店部会・アンテナエイト(平日9時~17時))

    【第6回 八女さるーく祭り】<br />
<br />
 イメージ